蝉のぬけがらも、数集めると、不気味!2020.08.09 06:01ある8月のよく晴れた日、夕刻に散歩していて見つけた蝉のぬけがら・・・の山。場所は天蓋公園につながる緑道。蝉のぬけがらは「空蝉(うつせみ)」とも言い、夏の季語ともなっていて古くから文学に起用されていたが、そのイメージは現世とか空虚など、なにやら終わりある今を映し出すムードを醸し出し...
日本では、育ててはいけない植物の、オオキンケイギクを駆除しました2018.06.10 06:31 オオキンケイギクを駆除したのは小学校の4年生たち。 オオキンケイギクは日本では特定外来生物のひとつとなっていて、育てたり生きたまま持ち運んだりすると懲役や罰金などの罰則を受けるものです。ちなみにブラックバスとか食用ガエルもそうです。 ↓↓↓ オオキンケイギクは、「特定...
あした小学生の見本にするための、野草生け花ワークショップ2018.06.07 05:06 昨年に続き、今年も小学校4年生の総合学習授業で、野草を使った生け花をつくることにしました。 授業では「どの草にも名前があるから、雑草じゃなくて野草と呼びましょう」と教えているので、この生け花も雑草生け花ではなく「野草生け花」にしました。 でも生ける...